県天然記念物
長束の蓮華マツ(ながつかのれんげまつ)
前のページにもどる_▲

名称 長束の蓮華マツ(ながつかのれんげまつ)
指定年月日 昭和29年4月23日
概要 クロマツ 樹高9m 目通り幹囲3.2m 枝張・東西26m 南北25m
所在地 安佐南区長束二丁目1-44 蓮光寺境内

 昔から街道筋や神社、寺院などに好んで植えられたクロマツは、私たちにとって馴染み深い木で、各地に名松が残されています。
 安佐南区長束の蓮光寺にあるクロマツもそのひとつです。この木はそのあまりの美しさに、近江八景(滋賀県)のひとつ、唐崎(からさき)の名松さえ足を洗って(または跣で)逃げ出すほどだと言うので、「洗(跣)(せん)足唐崎松」と呼ばれたと言います。どっしりとした主幹から四方に向かって水平に伸びる枝が、境内全体をほとんど覆いつくす姿は実に見事なものでした。地を這うようなその形から、「臥竜(がりゅう)松」「蓮華の松」とも呼ばれていたそうです。
 蓮光寺の前身は、鎌倉時代に下安に建立された松陰坊だと伝えられています。現在の地に移ったのは、一説に寛永7年(1630)のこととされ、クロマツはその記念として植えられたものだと言われています。以来この地で350年の年月を重ね、長束に伝わる「麦たたき歌」の中にも、

 松を見なはれ蓮光寺の松を
 天をおそれてもとをはう
 もとをほうても蓮光寺の松は
 極楽浄土の蓮華松

と歌われて、地元の人々に親しまれ続けてきました。
 しかし、最近ではマツクイムシの影響から枝葉が衰え、樹勢の維持を図る措置により、樹形が変化しています。

 


「広島市の文化財」広島市教育委員会編より。
※当サイトの文章・画像等の無断転用を禁じます。
前のページにもどる)(広島市全域へ戻る) 

財団法人広島市文化財団文化科学部文化財課 tel/082-568-6511 fax/082-568-6513
Copyright(C)2005 Hiroshima City Culture Foundation. All rights reserved.