広島城跡高等裁判所地点
(ひろしまじょうあとこうとうさいばんしょちてん)
前のページにもどる_▲
▲全景


▲瓦を通路のように敷き並べた遺構
なまえ 広島城跡高等裁判所地点(ひろしまじょうあとこうとうさいばんしょちてん)
時代は? 安土桃山時代?〜昭和時代(今から約410年前?〜60年前)
どんな遺跡? 外堀跡、武家屋敷地、軍関連施設
広島城の外郭(3重目の)の北東部にあたります。絵図によれば、ここは武家屋敷地とその北側の堀からなっていました。調査では武家屋敷地を区画した溝や石列などの遺構を確認しました。堀跡は、後世に石垣がほとんど壊されていました。また、宝暦の大火(1758年)の廃材を捨てた土坑も見つかりました。
主な遺構 塀跡、溝、石列、埋甕、鍛冶炉、土坑、ピット
主な遺物 陶磁器、土師質土器、瓦、金属製品
【場所】
 

広島城について知ろう(歴史の扉第5号)
この遺跡について質問したい人はこちらへメールで質問する

前のページにもどる)(広島市全域へ戻る) 

公益財団法人広島市文化財団文化科学部文化財課 tel/082-568-6511 fax/082-568-6513
Copyright(C)2005- Hiroshima City Culture Foundation. All rights reserved.