池田城跡(いけだじょうあと)
前のページにもどる_▲
▲折れ曲がった刀が見つかった様子




▲古銭が見つかった様子
なまえ 池田城跡(いけだじょうあと)
時代は? 室町時代〜安土桃山時代(今から約500〜400年前)
どんな遺跡? 山城
 池田城は、極楽寺山から延びた尾根の先に築かれた戦国時代の山城です。旧山陽道を見渡せる位置にあり、また、水軍の城といわれる草津城とも深い関わりがあったと考えることができます。交通の要所を押さえる意味でとても重要な役割を果たす山城だったといえます。遺跡からは弥生時代の土器なども見つかっています。
主な遺構 建物跡、石列
主な遺物 土器、古銭、釘、刀、弥生土器
【場所】

山城ってなあに(歴史の扉第9号)
この遺跡について質問したい人はこちらへメールで質問する
この遺跡について詳しく知りたい人はこちらへ

前のページにもどる)(広島市全域へ戻る) 

公益財団法人広島市文化財団文化科学部文化財課 tel/082-568-6511 fax/082-568-6513
Copyright(C)2005- Hiroshima City Culture Foundation. All rights reserved.