雲石街道V(可部付近)
 このエリアの詳しい説明を読む (PDF)   下のエリア図にある赤い枠内をクリックするとエリアを移動できます。
No.
名称
種類
所在地
内容
170 胡子さん 市神 安佐北区可部南五丁目 二宮産業の初代初蔵氏が祀ったといわれる。
171 お稲荷さん 寺社・祠堂 安佐北区可部二丁目 佐伯郡の三輪神社から分置されたと言われる。
172 浜の風呂
浜のうむし湯
その他 安佐北区可部南五丁目 下の浜の舟付場が栄えていた頃からの舟宿でもある。
173 舟入堀への水路跡 その他 安佐北区可部二丁目 根の谷川に水車を設置し新川の水量を確保していたといわれる。
174 一等水準点 行政施設 安佐北区可部二丁目 明治31年、測(量)図に載る海抜21.67(当時)mの一等水準点。
175 舟入堀跡
(明神児童公園)
鉄燈籠
その他 安佐北区可部二丁目 太田川の舟運の基地となった舟付場で巾2間長さ10町あまりの専用掘割で太田川と連絡。
可部の鋳物業が盛んであった事を物語っている。
176 下の浜明神社
佐々木省吾先生の碑
寺社・祠堂
石碑
安佐北区可部二丁目 川舟の交通安全の守護神であるといわれる。
幕末から明治にかけて教育界に業績を残した佐々木省吾先生の顕彰碑。
177 警鐘台跡 その他 安佐北区可部二丁目 下の浜の舟付場の一角、旧道沿いに位置する。
178 渡り町 地名 安佐北区可部二丁目 藩政時代から太田川舟運の基地として栄えていた。
180 太田川の流路跡 その他 安佐北区可部南 流路変更は下流で古川筋から現流路を採るようになった慶長12年(1607)頃と考えられている。


>>170-180  >>181-190  >>191-200

雲石街道Vへ戻るメインマップへ

公益財団法人広島市文化財団文化科学部文化財課 tel/082-568-6511 fax/082-568-6513
ひろしま昔探検ネット
Copyright(C)2007- Hiroshima City Culture Foundation. All rights reserved.