雲石街道V(可部付近)
このエリアの詳しい説明を読む (PDF)
下のエリア図にある赤い枠内をクリックするとエリアを移動できます。
No.
名称
種類
所在地
内容
215
舟山
遺跡
安佐北区可部亀山五丁目
神武天皇が九州東征の途中に舟を繁留した地といわれ別名貴舟山と呼ばれていた。
216
薬師さん
寺社・祠堂
安佐北区可部亀山五丁目
中央に目の神薬師如来、その右側に阿弥陀如来、左側に不動明王が配している。
217
副王寺道の道標
道標
安佐北区亀山六丁目
国道191号線と大毛寺川の交差する手前の登山口に大小2つの道標がある。
218
亀山村役場
行政施設
安佐北区可部亀山七丁目
昭和30年4月可部町に合併されるまでの庁舎。
雲石街道Vへ戻る
メインマップへ
公益財団法人広島市文化財団文化科学部文化財課 tel/082-568-6511 fax/082-568-6513
ひろしま昔探検ネット
Copyright(C)2007- Hiroshima City Culture Foundation. All rights reserved.