吉田道U(深川から狩留家まで)
 このエリアの詳しい説明を読む (PDF)   下のエリア図にある赤い枠内をクリックするとエリアを移動できます。
No.
名称
種類
所在地
内容
139 湯坂幸之神 寺社・祠堂 安佐北区狩留家町湯坂「野地博之氏」宅内 郡中国郡志に記載がある。
140 地蔵尊 地蔵・道祖神 安佐北区狩留家町湯坂 自然石に「地蔵尊」という文字と菊水の模様が刻んである。
141 湯坂山神社 寺社・祠堂 安佐北区狩留家町湯坂 鳥居の額・拝殿にかかげてある奉献札に「山神宮」とある。
142 たたら跡 遺跡 安佐北区狩留家町湯坂 今でも斜面に「かなくそ(鉱滓)」がある。
143 鍋土峠 その他 安佐北区狩留家町湯坂〜小河原町 鍋を鋳造するための土(粘土)が沢山とれ、鍋を作る職人が住んでいたといわれる。

吉田道Uへ戻るメインマップへ

公益財団法人広島市文化財団文化科学部文化財課 tel/082-208-4151 fax/082-208-4153
ひろしま昔探検ネット
Copyright(C)2007- Hiroshima City Culture Foundation. All rights reserved.