■解説 〜 武人の眠る古墳 〜

 5世紀代中頃には、ひろしまでは中小田(なかおだ)第2号古墳や城ノ下(じょうのした)第1号古墳、西尾(にしお)古墳など、墳丘の規模は小さいながらも、短甲(たんこう)に象徴される武器類が副葬された古墳がそれぞれの地域で造られています。こうした古墳の造られた5世紀は、畿内を中心とする連合政権が列島の内外で最も活発に勢力の拡大を図った時代だといわれています。これらの古墳の被葬者たちの中には、三ツ城第1号古墳の被葬者のもとで、実際に武人として前線に立ち活動した首長がいたのかもしれませんね。

×閉じる