広島市森林公園こんちゅう館との共催事業

フィールドワーク「歴史と虫をまるかじり in 亀山」

 今回で8回目となるこのイベントは、昆虫館と文化財課の専門家が講師の人気講座です。今年は、安佐北区の亀山地域を会場とし、両延神社と給人原古墳群を見学しました。
 当日は気温が35度を超える猛暑日でしたが、コクワガタを見つけたり、古墳の石室に実際に入ってみたりすることは、現地に行かなければできないことなので、今回のフィールドワークも有意義なものになったと思います。参加者の皆さん、お疲れ様でした!!
 
  • 亀山公民館での講座のようす

    亀山公民館での事前学習のようす。本物の土器に触ることはなかなかできない経験です。

  • 両延神社での歴史解説

    両延神社での解説のようす。落ちている土器のかけらも探しました。

  • 捕獲したコクワガタ

    コクワガタ発見!!子どもたちの目が輝きます。

  • 給人原古墳群での解説のようす

    給人原古墳群で歴史の勉強です。これで夏休みの宿題はバッチリ!?

  • 古墳の石室に入る体験

    古墳の石室に入ってみます。暗いし、少し怖いね。

  • 林での昆虫の話

    林は虫たちの世界。坂本先生の気合も違います。