広島市三滝少年自然の家との共催

古代キャンプin三滝

 10月10日(土)・11日(日)に広島市三滝少年自然の家で、「古代キャンプin三滝」が行われました。 平成17年度に始まった古代キャンプも今年度で16回目となります。小学4年生から6年生までの24人が1泊2日の古代生活を体験しました。 今年は新型コロナウイルス感染症対策を十分におこない、初日は台風の影響で強風が吹いていましたが、2日目は好天に恵まれました。 参加者は広島野外活動クラブ(三滝少年自然の家の大学生ボランティア)や広島修道大学のインターンシップのお兄さんやお姉さんたちと一緒に楽しく活動しました。

  • 三滝1

    まずは当課職員が古代の生活の話をおこないました。

  • 三滝2

    「まが玉」づくりに挑戦。約2時間かけて、個性あるまが玉が完成しました!

  • 三滝3

    初日夜のイベント、「古代ファイア」の様子です。古代の生活にならい、火起こし器を使って自力で火を起こそうとしましたが、まったく火がつきませんでした(;’∀’)古代人の苦労が身に沁みました。

  • 三滝4

    2日目の古代オリエンテーリングの様子です。ここでは、火起こしに挑戦しています。前日とは打って変わり、よく火がつきました。

  • 三滝5

    実際に出土した土器を触っています。弥生土器と須恵器の二種類の土器を触りました。触り心地の違い、わかったかな?

  • 三滝6

    弓矢体験をしました。見事命中!今夜は猪鍋か!?(笑)

  • 三滝7

    石皿とすり石を使ってドングリをすりつぶしています。

  • 三滝8

    黒曜石のナイフで紙を切っています。ナイフの種類や角度によって切れ味がちがうことをたしかめました。