井ノ口海岸(いのくちかいがん)
![]() 「安芸井ノ口海岸」明治末期~大正前期 |
|
![]() 現在の西部埋立第二公園付近(西区井口明神) |
井口(いのくち)沖が海であった頃、男明神(現:小己斐島)と女明神と呼ばれた二つの島があり夫婦島として有名でした。男明神が海辺に浮かぶ、美しい海岸風景を見せていました。 |
![]() |
井ノ口海岸(いのくちかいがん)
![]() 「安芸井ノ口海岸」明治末期~大正前期 |
|
![]() 現在の西部埋立第二公園付近(西区井口明神) |
井口(いのくち)沖が海であった頃、男明神(現:小己斐島)と女明神と呼ばれた二つの島があり夫婦島として有名でした。男明神が海辺に浮かぶ、美しい海岸風景を見せていました。 |
![]() |