山城で使われた道具

                
 山城の発掘調査を行うと、鉄のやじりやよろいの部品など戦争用の道具のほかに、焼き物などの生活道具も見つかります。
鉄鏃 笄
鉄鏃(てつぞく)(佐伯区・有井城)
矢の先端に装着された鉄製の鏃(やじり)です。
笄(こうがい)(佐伯区・有井城)
髪を整えたり、頭や耳の中を掻いたりする道具です。
刀子 陶磁器
刀子(とうす)(佐伯区・有井城)
短刀より小さい小刀です。
大量の輸入陶磁器(佐伯区・有井城)
海外から輸入された陶磁器です。
すり鉢 茶臼
すり鉢(安芸区・三ッ城)
備前焼のすり鉢です。
茶臼(東区・北谷山城)
茶葉をひいて抹茶にする石臼です。
※マウスをのせるとイラストを見ることができます。
天目 古銭
天目茶碗(佐伯区・有井城)
14世紀~15世紀頃の中国製天目茶碗です。
古銭(佐伯区・池田城)
海外から輸入された銅銭です。


▲このページのトップへ