県史跡 官立綿糸紡績工場跡(かんりつめんしぼうせきこうじょうあと) |
![]() |
|
||||||
瀬野川町や船越町、矢野町、海田町などのいわゆる芸南地方は、比較的雨量が少なく温暖で、しかも日当たりのよい傾斜地が多いため、昔から綿花の栽培が盛んでした。江戸時代の中頃には、すでに大坂地方に向けて出荷され、広島藩の主要な特産品になっていたと言います。 |
「広島市の文化財」広島市教育委員会編より。 |
公益財団法人広島市文化財団文化科学部文化財課 tel/082-208-4151 fax/082-208-4153
Copyright(C)2005 Hiroshima
City Culture Foundation. All rights reserved.
|