史跡原爆ドーム(しせきげんばくドーム)
前のページにもどる_▲
▲ドームの下の階段室
▲当時の玄関前の石畳
なまえ
史跡原爆ドーム(しせきげんばくドーム)
時代は?
昭和(今から約60年前)
どんな遺跡?
世界で最初の被爆建造物
1945年8月6日に広島は世界で始めての原子爆弾が落とされ、大変な被害を受けました。原爆ドームはその直下で被爆し、多くの部分が崩れ落ちてしまいました。しかし、今では原爆の悲惨さを伝える証人として、世界遺産にも登録され、多くの人に平和の大切さをおしえてくれます。
主な遺構
階段室基礎、玄関前石畳
主な遺物
銅片、建築材
【場所】
この遺跡について質問したい人はこちらへ
この遺跡について詳しく知りたい人はこちらへ
(
前のページにもどる
)(
広島市全域へ戻る
)
公益財団法人広島市文化財団文化科学部文化財課 tel/082-208-4151 fax/082-208-4153
Copyright(C)2005- Hiroshima City Culture Foundation. All rights reserved.