ボランティアの方に参加していただく研修会や出張イベントの日程を掲載しています。

研修会のご案内

※事前に各担当の施設にご連絡ください。

日時 事業名 内容 会場
(担当施設)
9/12(木)
13:00~15:30
事前研修
「展示解説と体験学習指導」
「広島市のうつりかわり」、郷土の歴史(川船・カキ養殖・宇品港など)、昔の暮らし道具、企画展「『ごんぎつね』が語る昔のくらし」などの解説、生活道具体験(洗濯板・天秤棒担ぎ・石臼挽きなど)の指導方法。 郷土資料館
(同)

   

事業のご案内

各事業での指導等に腕を振るってください!
※事前に各担当の施設にご連絡ください。

    
日時 事業名 内容 会場
(担当施設)
7/24(水)~26(金)
10:00~14:30
(事業は1回目10:30~11:00、2回目13:30~14:00)
夏休みわくわくイベント①
ぬれても平気なポシェット作り
養生テープを使用したミニポシェット作りの指導補助・受付。 郷土資料館
(同)
7/31(水)~8/2(金)
10:00~14:30
(事業は1回目10:30~11:00、2回目13:30~14:00)
夏休みわくわくイベント②
おばけストラップ作り
暗いところで光るストラップ作りの指導補助・受付。 郷土資料館
(同)
8/3(土)、4(日)、
10(土)、11(日)、
12(月・祝)、
17(土)、18(日)、
24(土)、25(日)
13:00~15:00
企画展「おばけの博物館」の運営補助 2階企画展示室内で、着物姿のおばけ(妖怪)になり、入室者を驚かせます。
※白い着物はお貸しします。室内は大変暑いです。
郷土資料館
(同)
8/6(火)
9:30~12:30
(事業は10:00~12:00)
被爆建物案内 戦中、戦後の生活体験として、一銭洋食、江波団子を作る補助。 郷土資料館
(同)
8/11(日・祝)
9:30~14:30
(事業は10:00~14:00)
出張事業
「古代体験とはにわ作り」
古代体験(弓矢、火おこし)と、はにわ作りの指導補助と安全確保。
※公共交通機関では来場困難。応相談。
東区森林公園
体験広場
(文化財課)
8/21(水)~23(金)
10:00~14:30
(事業は1回目10:30~11:00、2回目13:30~14:00)
夏休みわくわくイベント③
紙コップけん玉作り
紙コップで作るけん玉工作の指導補助・受付。 郷土資料館
(同)
9/28(土)
12:00~15:30
(事業は13:00~15:00)
【教室】「ごんぎつねお話し会と工作」 童話の読み聞かせと、色が変わる不思議なカード工作の指導補助。
(対象:小学生以上)
郷土資料館
(同)


各施設の連絡先

  • 文化財課  TEL:082-568-6511 E-mail:volomogurin.or.jp
  • 郷土資料館 TEL:082-253-6771 E-mail:kyodocf.city.hiroshima.jp
    各メールアドレスの「」は「@」に置きかえてください。

文化財課ではボランティアの皆さんと様々な活動をしています。

  • ボランティアについて ・・・ ボランティア募集と、活動内容をご紹介します。
  • 研修・出張掲示板 ・・・・・ ボランティアの方に参加していただく研修会や出張イベントの日程を掲載しています。
  • ボランティアニュース ・・・ ボランティア登録されている方に毎月発送しているニュースがダウンロードできます。

▲このページのトップへ