ボランティアの方に参加していただく研修会や出張イベントの日程を掲載しています。
研修会のご案内
※事前に各担当の施設にご連絡ください。
日時 | 事業名 | 内容 | 会場 (担当施設) |
---|---|---|---|
- | ◆定例会◆ | 12月はお休みです | 広島城 |
事業のご案内
各事業での指導等に腕を振るってください!
※事前に各担当の施設にご連絡ください。
日時 | 事業名 | 内容 | 会場 (担当施設) |
---|---|---|---|
都合のよい日 | いつでもどこでもガイド | 建物内外でのガイド 観光ボランティアガイド日のため、12/1・10・16は行いません。 12/5・6・29~31は休館日のため、活動はありません。 |
広島城 (同) |
12/12(火) 10:30~16:00 |
郷土資料館おそうじ隊 | 常設展示室・玄関ホールの掃除、民具資料のすす払い等 ※当日は昼食を持参ください |
郷土資料館 (同) |
12/23(土) 12:30~15:30 事業は13:00~15:00 |
【親子教室】 羽子板づくり |
バケツの水の交換や、アクリル絵具の乾燥用ドライヤーなどの使い方の指導、補助 対象:小学生とその保護者 |
郷土資料館 (同) |
各施設の連絡先
- 文化財課 TEL:082-568-6511 E-mail:volo※mogurin.or.jp
- 広島城 TEL:082-221-7512 E-mail:museum※rijo-castle.jp
- 郷土資料館 TEL:082-253-6771 E-mail:kyodo※cf.city.hiroshima.jp
各メールアドレスの「※」は「@」に置きかえてください。
文化財課ではボランティアの皆さんと様々な活動をしています。
- ボランティアについて ・・・ ボランティア募集と、活動内容をご紹介します。
- 研修・出張掲示板 ・・・・・ ボランティアの方に参加していただく研修会や出張イベントの日程を掲載しています。
- ボランティアニュース ・・・ ボランティア登録されている方に毎月発送しているニュースがダウンロードできます。