吉田道U(深川から狩留家まで)
 このエリアの詳しい説明を読む (PDF)   下のエリア図にある赤い枠内をクリックするとエリアを移動できます。
No.
名称
種類
所在地
内容
146 芸備銀行支店跡 その他 安佐北区狩留家町 芸備銀行は広島銀行の前身である。
147 火の見やぐら その他 安佐北区狩留家町 新道・芸備道・旧道と狩留家の古い町並み、三篠川等すべてが眺望できる。
148 みやむろさん
(宮室さん)
寺社・祠堂 安佐北区狩留家町2356番地 社殿に「明治27年8月吉日、狩小川村字狩留家横田大年神社壱宇再建」という棟札がある。
149 坊地 寺社・祠堂 安佐北区狩留家町坊地 高田郡三田方面から敵の襲来を防ぎ戦った古戦場であったので無縁仏の墓石が多い。
150 住吉大明神
(中須賀大歳神社)
寺社・祠堂 安佐北区狩留家町 三篠川の川舟の往来が盛んになり、湊が繁栄していく中で信仰されるようになった。
151 清水ヶ浜
(川舟の船着場跡)
その他 安佐北区狩留家町 芸備線ができる前に広島の師団へ行く兵士を送り出すときの浜(船着場)であった。
152 西八幡神社 寺社・祠堂 安佐北区狩留家町西 三篠川右岸の道と集落の守り神であると思われる。
153 紅海の天満宮
(紅海神社)
寺社・祠堂 安佐北区狩留家町西 「農耕の神」「水神さん」として崇められ、「雷封じ」「蛭封じ」として霊験あらたかであるといわれる。
154 ごんげんさん
(黒良権現)
寺社・祠堂 安佐北区狩留家防地 小さな木像で芸藩通志に「大巳貴命を祭る」と記載がある。
155 柳瀬の吊橋 安佐北区狩留家町柳瀬 昭和38年に木でつくったが、40年の大水で流され41〜42年に鉄の吊橋になった。
156 木橋 安佐北区狩留家町柳瀬 かつての三田と深川を結ぶ往環道上の三篠川にそそぐ渓流にかかっていた。
157 三田(白木)から深川への往環道 その他 安佐北区狩留家町柳瀬付近 楢崎街道ができるまでは本道だった。
158 かつて橋をかけた大石 安佐北区狩留家町柳瀬 昭和38年以前は木の橋が渡され、水が出るたびに流された。

>>128-145  >>146-158

吉田道Uへ戻るメインマップへ

公益財団法人広島市文化財団文化科学部文化財課 tel/082-568-6511 fax/082-568-6513
ひろしま昔探検ネット
Copyright(C)2007- Hiroshima City Culture Foundation. All rights reserved.