×閉じる
最初のページへ     その1(各部の名称)へ     その2(構造へ)    その3

■胴-その3-威し(おどし)

 小札板を紐で連ねていくことをいい,紐には組紐や革、布などがあります。一枚一枚の小札にほとんど隙間なく通す「毛引威」(けびきおどし)や、間隔を取る「素懸威」(すがけおどし)があります。この胴は複数の色の糸が使われた毛引威がされており、胴の構造とあわせて色々威腹巻(いろいろおどしはらまき)といいます。

威し部分拡大保存・転載禁止,威しの種類

写真提供:広島城 ※転載禁止

威しの種類保存・転載禁止,胴

有井城跡出土小札小札

×閉じる
最初のページへ     その1(各部の名称)へ     その2(構造へ)    その3