旧山陽道Y(石内から利松まで)
 このエリアの詳しい説明を読む (PDF)   下のエリア図にある赤い枠内をクリックするとエリアを移動できます。
No.
名称
種類
所在地
内容
145 上野屋跡 旧宅 佐伯区五日市町石内半坂 現在は石垣のみ残っている。
146 石仏 道標 佐伯区五日市町石内半坂 峠越え道の分岐点に位置する高さ90cm奥行・幅ともに30cmの自然石でできた石仏。
147 西ヶ城 遺跡 佐伯区五日市町石内字押入山 大内義隆の家臣新里式部が城主であったといわれ、石内半坂と沼田町大塚の境にある。

旧山陽道Yへ戻るメインマップへ

公益財団法人広島市文化財団文化科学部文化財課 tel/082-568-6511 fax/082-568-6513
ひろしま昔探検ネット
Copyright(C)2007- Hiroshima City Culture Foundation. All rights reserved.