WEB博物館企画展第6弾

広島市には、名所・旧跡といわれる場所がたくさんあり、
その場所を訪れることで郷土の歴史を感じることができます。
今回の企画展では、明治38年に発行された『広島みやげ』で
広島の名所・旧跡とされていた場所を取り上げ、
その場所の由来や歴史、現在の様子について紹介します。
みたい場所をクリックしてください
広島城 | ![]() |
大本営跡 | ![]() |
浅野泉邸 | ![]() |
第一軍戦死者 記念碑 |
![]() |
元安橋 | ![]() |
与楽園 | ![]() |
広島高等 師範学校 |
![]() |
二葉公園 | ![]() |
御幸橋 | ![]() |
宇品港 | ![]() |
草津梅林 | ![]() |
井ノ口 海岸 |
![]() |